-
#14 マエグロ CDCとスペント
¥399
マエグロCDCはポストが見やすいように、 ダンとオレンジの2カラーを採用。 視認性を大幅に強化しております。 スペントにもちょっとだけCDCを縦にセットして、 こちらも視認性をアップ!
-
#14 マエグロ LW
¥399
春先の効果的なパターンが#14マエグロ。 グレイ系のハッチがあるときには、 ぜひお試しくださいませ。 ポストのカラーは、グレイ、ピンク、ピンク/グレイの 2タイプご用意。 釣り場の状況によって、使い分けるとよろしいでしょう
-
#11 BO (big one only)
¥440
BOは、イブニングで数々の大物をゲットしたパターンで、 小さいサイズのイワナやアマゴはヒットしませんので、 big one onlyの名前となりました。 特にモンカゲやクリーム系のハッチがあるときには、 圧倒的に釣れるパターンです。 ◎ 詳細情報 https://lasthope.jp/dryfly-bigoneonly-1.html ◎ 実戦情報の一部をご紹介すると、 イワナ33cm https://lasthope.jp/fishingdiary/fd100719syoukawa.html ポストはホワイトとFLイエローの2タイプ。 光量によって使い分けされるとよろしいでしょう。
-
#9~11 VSOP
¥440
薄暗くなった水面にぼ~っと怪しく光るこのパターン。 イブニングで大物を狙う時に使うVSOPは、 一時、このフライばかり使いましたので、 very special one pattern の名前がつきました。 ◎ 詳細情報はこちら https://lasthope.jp/dryfly-bigoneonly-2.html イブニングの尺イワナ狙いに、数々の実績がございます。 ◎ ご常連の実戦情報はこちら。 https://ameblo.jp/lasthope-ito/entry-12311791082.html
-
#10モンカゲ LW
¥440
モンカゲは、渓流が砂で埋まってくるようになってから、 いろんな場所で見る機会が増えました。 白っぽい大きなメイフライが出たときは、 ぜひこのパターンをお試しください。 ◎ 詳細はこちら https://lasthope.jp/dryfly-originaldry12.html
-
#11~17 クイルボディパラシュート LW ダン
¥399
定番のクイルボディパラシュートのハックルを、 バジャーでタイイング。 クリーム系のハッチに対応します。 ポストのカラーは、 ホワイト、ピンク、オレンジをご用意。
-
#11~17 クイルボディパラシュート LW バジャー
¥399
定番のクイルボディパラシュートのハックルを、 バジャーでタイイング。 クリーム系のハッチに対応します。 ポストのカラーは、 ホワイト、ピンク、オレンジをご用意。
-
#11~17 クイルボディパラシュート LW ファーネス
¥399
こちらも定番のクイルボディパラシュートを、 ボディを強化して作成。 頑丈なボディとなっておりますので、 ガンガンお試しくださいませ。 ポストのカラーは、 ホワイト、ピンク、オレンジをご用意。 またハックルカラーはファーネスを採用しております。 他に、ダンとバジャーハックルのパターンもご用意しております。 ◎ 詳細情報はこちら https://lasthope.jp/dryfly-originaldry7.html ◎ 尺イワナ情報はこちら https://lasthope.jp/blog/index.php/2023/04/01/flyfishing-syakuiwana-syokawa-mizunosama/
-
#10~18 アダムスクラシック LW
¥420
貴重品のクリーハックルを使ったアダムスをご紹介。 本来のハックルは、クリーを使っていたらしいのですが、 その昔もクリーは入手難のため、 ブラウンとグリズリーを混ぜて作っていたのが だんだんと広まっていったとの噂がございます。 当方は幸い、クリーハックルをもっておりますので、 都市伝説の噂を、現代に再現しました。 定番中の定番パターンですので、 パイロットフライとして、 真っ先にお使いください。 ポストのカラーは、 ホワイト、ピンク、オレンジ、 そしてイブニングに強いFLイエローをご用意しました。 ◎ 詳細はこちら https://lasthope.jp/dryfly-originaldry6.html ◎ 尺イワナ情報はこちら https://lasthope.jp/dryfly-originaldry6.html
-
#13~17 キハダ 尺イワナ情報あり
¥399
古来から伝わる、テンカラの極意を、 ドライフライで表現しました。 クリーム系のハッチがあるときには、 最高のパターンです。 当方のオリジナルパターンは、 40年以上も前からLW(ループウィング)を採用。 ループウィングは見やすく、 またとてもリアル感がございますので、 よく見えて、よく釣れるパターンです。 黄肌芯黒のいわれ https://lasthope.jp/fishingdiary/fd070709issiki.html 尺イワナ情報 https://lasthope.jp/fishingdiary/fd070717syoukawa.html 詳細はこちら https://lasthope.jp/dryfly-originaldry2.html
-
#12~18 ブルーダンパラシュート LW 釣果情報あり
¥399
定番のブルーダンパラシュートをLW、 ループウィングでタイイング。 ループウィングは見やすく、 またとてもリアル感がございますので、 よく見えて、よく釣れるパターンです。 特に春先は必携ですが、 年中OKです。 ポストのカラーはピンクとオレンジをご用意。 ホワイトもOKです。 ◎ 詳細はこちら https://lasthope.jp/blog/index.php/2023/04/08/dryfly-originaldry-bluedun-parachute/ ◎ 釣果情報はこちら https://lasthope.jp/blog/index.php/2023/04/08/flyfishing-iwana-syokawa-mizunomeijin/